認定支援機関ID | 100113004201 |
---|---|
認定号 | 第1号 |
認定日 | 2012年11月05日 |
認定有効期限 | 2024年03月07日 |
認定支援機関種別 | 税理士 |
認定支援機関種別 (金融機関) | |
本店・支店 | 本店 |
住所 | 東京都台東区台東3-43-10 佐藤ビル401号 |
電話番号 | 03-3839-5712 |
FAX | 03-3835-7527 |
メール | shimz@tkcnf.or.jp |
URL | https://www.shimz-tax.net |
対応可能時間 | 9:00~12:00 13:00~17:00事前連絡により、時間外も可 |
PRセールスポイント | 原則として毎月、関与企業を訪問し、その処理が会計上、税法上、適正であること、また適法であることを確認し、また不備がある場合は必要な是正と根拠資料等の確保をご指導します。そして、月次決算から本決算の予測、対策を行い、他社との比較可能な基準「中小企業の会計に関する基本要領」等に準拠した計算書類を作成します。これが基礎となり土台となります。その上に立って、業種別の統計情報と対比した財務分析をローカルベンチマーク等を活用しておこない、経営者と協議の上、経営上、業務上の要改善点と対策を探り出します。そして、これらが経営計画の策定を通して、企業の発展に結びつくよう継続的に支援します。 この事業の発展の方向を踏まえ、今喫緊の課題である経営の承継について、会社法、法人税法、相続税法、これらの特例法を活用した継続的な方針の策定とその実現を支援します。 |
事務所イメージ | |
相談可能内容 | 創業等支援、事業計画作成支援、経営改善、事業承継 |
経営革新等 支援業務の支援メニュー | |
支援可能業種 | 製造業、不動産業、物品賃貸業、宿泊業、飲食サービス業、サービス業(他に分類されないもの)、建設業 |
主な補助金等実績 | |
代表的な支援事例1 | |
代表的な支援事例2 | |
参画している 地域プラットフォーム |
事業再構築補助金支援実績
経営改善計画策定支援事業、早期経営改善計画策定支援事業支線実績
年度 | 支援実績 | |
---|---|---|
経営改善計画策定支援事業画 | 早期経営改善計画策定支援事業 | |
平成26年度 | 0 | - |
平成27年度 | 0 | - |
平成28年度 | 0 | - |
平成29年度 | 0 | 0 |
平成30年度 | 0 | 0 |
令和元年度 | 0 | 1 |
令和2年度 | 0 | 0 |
令和3年度 | 0 | 0 |
ものづくり補助金支援実績
事業承継補助金支援実績
商業・サービス業・農林水産活性化税制支援実績
その他支援実績
年度 | 支援分野 | 支援内容 | 具体的な活動実績 |
---|---|---|---|
平成30年度任意調査 | 経営改善 | 資金繰り、事業計画策定、財務分析・経営分析、税務、ローカルベンチマークの活用 | 毎月訪問し、事業上の取引につき、その処理の適法性、経営の健全性を確認する中で、財務状況の分析を踏まえて、経営改善の取組を提案しながら、事業計画の策定を支援しています。 |
令和元年度任意調査 | 経営改善、事業承継 | 資金繰り、売上拡大、現場改善・生産性向上、業務プロセスの改善、事業計画策定、財務分析・経営分析、施策活用(補助金申請含む)、税務、ローカルベンチマークの活用 | |
令和2年度任意調査 | 経営改善、事業承継 | 資金繰り、業務プロセスの改善、事業計画策定、財務分析・経営分析、税務、事業承継ガイドラインの活用 |