株式会社シャイン総研
(株式会社シャイン総研)

認定支援機関ID100613039512
認定号第6号
認定日2013年06月05日
認定有効期限2024年07月04日
認定支援機関種別民間コンサルティング会社
認定支援機関種別
(金融機関)
本店・支店本店
住所東京都千代田区永田町2-17-17
電話番号03-6206-6761
FAX03-6206-6762
メールcontact@shine-soken.jp
URLhttps://shine-soken.jp/
対応可能時間平日9:00~18:00
PRセールスポイント★商売で頑張れば頑張るほど、お金と信頼が蓄積される仕組みづくりを応援します。国税局の発表によると平成28年度の欠損法人の比率は63.5%。3社に2社が赤字です。そして黒字企業においても、借入返済の負担増などで資金繰りに困る企業が増えています。つまり、商売でいくら頑張ってもお金が残らない。いわゆる自転車操業の企業が9割近くをしめています。当社はそうしたキャッシュフローを改善すべく、独自の分析改善手法を用いて、日本全国の中小企業を元気にします。★実績経営革新計画策定支援実績 300社以上 経済産業省の補助金獲得支援実績 700社以上当社はスタッフ全員が「中小企業の経営革新」のメニューだけを徹底して支援する仕組みがあります。
事務所イメージ
相談可能内容創業等支援、事業計画作成支援、経営改善、販路開拓・マーケティング、マッチング、海外展開等、BCP作成支援
経営革新等
支援業務の支援メニュー
支援可能業種製造業、情報通信業、運輸業、郵便業、卸売業、小売業、不動産業、物品賃貸業、宿泊業、飲食サービス業、生活関連サービス業、娯楽業、教育、学習支援業、医療、福祉、複合サービス事業、サービス業(他に分類されないもの)、建設業、学術研究、専門・技術サービス業
主な補助金等実績地域需要創造型等起業・創業促進補助金
50件



小規模事業者活性化補助金
120件
代表的な支援事例1
代表的な支援事例2
参画している
地域プラットフォーム

事業再構築補助金支援実績

年度 支援事業者数 採択事業者数 採択率
令和2年度補正(第1回) 39 25 64.1%
令和2年度補正(第2回) 27 19 70.4%
令和2年度補正(第3回) 27 18 66.7%
令和2年度補正(第4回) 32 25 78.1%
令和2年度補正(第5回) 43 33 76.7%

経営改善計画策定支援事業、早期経営改善計画策定支援事業支線実績

年度 支援実績
経営改善計画策定支援事業画 早期経営改善計画策定支援事業
平成26年度 0
平成27年度 0
平成28年度 0
平成29年度 0 0
平成30年度 0 0
令和元年度 0 0
令和2年度 0 0
令和3年度 0 0

ものづくり補助金支援実績

年度 採択事業者数 ものづくり 革新的サービス 採択事業者の規模
採択事業者数 採択率 採択事業者数 採択率 平均従業員数 平均資本金額 平均補助金交付申請額
平成29年度補正 15 9 60% 6 28.6% 6~20人 1千万円超~5千万円 500万円超~1000万円以下
平成30年度補正 24 13 52% 11 40.7% 21~50人 1千万円超~5千万円 500万円超~1000万円以下
年度 採択事業者数 採択率 採択事業者の規模
平均従業員数 平均資本金額 平均補助金交付申請額
令和元年度補正(1次締切)及び令和元年度・2年度補正(2~4次締切) 51 54.8% - -
令和元年度・2年度補正(5次締切) 14 63.6% - -
令和元年度・2年度補正(6~8次補正) 36 67.9% - -
令和元年度・2年度補正(9次補正) 16 88.9% - -

事業承継補助金支援実績

年度 交付決定事業者数 採択率
平成29年度補正 2 67%
平成30年度補正 2 25%
令和元年度補正 4 100%
令和2年度補正 0 0%

商業・サービス業・農林水産活性化税制支援実績

その他支援実績

年度 支援分野 支援内容 具体的な活動実績
令和3年度任意調査 経営革新、経営力向上、経営改善 資金繰り、事業計画策定、財務分析・経営分析
令和4年度任意調査 創業、経営革新、異分野連携、経営力向上、経営改善、事業承継 IT利活用(情報発信・付加価値向上)、IT利活用(内部管理・効率化)、広報戦略・ブランド力の強化、商圏の拡大・新規顧客層への展開、海外展開、資金繰り、現場改善・生産性向上、業務プロセスの改善、事業計画策定、財務分析・経営分析、施策活用(補助金申請含む)