認定支援機関ID | 100411002005 |
---|---|
認定号 | 第4号 |
認定日 | 2013年03月21日 |
認定有効期限 | 2024年07月04日 |
認定支援機関種別 | 弁護士 |
認定支援機関種別 (金融機関) | |
本店・支店 | 本店 |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-40-1 PRSビル3階C号室 |
電話番号 | 048-658-1038 |
FAX | 048-658-1041 |
メール | |
URL | http://www.ichinomiya-lawoffice.info/ |
対応可能時間 | 平日9:00~17:30 |
PRセールスポイント | 弁護士登録後、様々な業種の中小企業のご相談を受けてきました。具体的には、従業員との間の雇用関係を巡る相談、企業間や企業と消費者間の契約に関する相談、事業の再生や債務整理、さらには破産申立に関する相談、事業承継や起業を巡る相談などがありました。また、これらの相談を受けて、実際に交渉や民事調停、民事訴訟や労働審判手続の代理人となってその処理を行い、また就業規則の作成や契約書の作成等も行ってきました。その過程においては、必要に応じて税理士等の他業種との連携もとってきました。中小企業が抱える問題は潜在的なものも含め様々なものがありますが、当該企業が抱える問題それぞれに即した解決方法を細やかに提供していくことをモットーとしております。 |
事務所イメージ | |
相談可能内容 | 創業等支援、経営改善、事業承継、M&A、事業再生、知財戦略、人事・労務 |
経営革新等 支援業務の支援メニュー | |
支援可能業種 | 製造業、情報通信業、運輸業、郵便業、卸売業、小売業、金融業、保険業、不動産業、物品賃貸業、宿泊業、飲食サービス業、生活関連サービス業、娯楽業、教育、学習支援業、医療、福祉、複合サービス事業、サービス業(他に分類されないもの)、公務(他に分類されるものを除く)、分類不能の産業、建設業、学術研究、専門・技術サービス業 |
主な補助金等実績 | |
代表的な支援事例1 | |
代表的な支援事例2 | |
参画している 地域プラットフォーム |